スケジュール
2021年3月 | 竣工 |
---|---|
2021年4〜5月 | プレオープニングイベント |
2021年6月 | グランドオープニングイベント |
2021年6月上旬 | イベント主催者の利用開始 |
ロケーション
国内外から身近な沖縄
沖縄県は日本国内のみならず、アジアの主要都市からも4時間以内に位置し、
国内38都市、世界11都市と空の便で結ばれています。
玄関口の那覇空港は、離発着回数国内第5位(2019年)で2020年に過密運用解消のため、第2滑走路の供用が開始されました。
それに伴いさらに路線が拡充され沖縄への旅がより身近になります。

発展する沖縄
人口増加と共に経済的にも発展を続ける沖縄県の人口145万人のおよそ8割にあたる115万人は、県庁所在地である那覇市と県内第2の都市である沖縄市を中心とする中南部都市圏に居住し、沖縄アリーナの商圏人口は政令指定都市の仙台市や広島市と同規模となっています。
- 沖縄中南部都市圏
- 478.1平方km
- 118.6万人
- 仙台市
- 785.8平方km
- 108.2万人
- 広島市
- 906.5平方km
- 119.4万人
2015年国勢調査より

絶好のロケーション
沖縄アリーナから20km圏内には、那覇空港、恩納村を中心とした
リゾートホテルが点在する西海岸リゾートエリアがあります。
沖縄自動車道を利用することで沖縄本島のどこからでも交通の便が良い
絶好のロケーションに沖縄アリーナがあります。
西海岸リゾートエリア 主要ホテル
ザ・リッツ・カールトン沖縄
ハレクラニ沖縄
オキナワマリオットリゾート&スパ
シェラトン沖縄サンマリーナリゾート
ザ・ブセナテラス
リザンシーパークホテル谷茶ベイ
東急バケーションズ沖縄 in カフーリゾートフチャク コンド・ホテル
ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート
ホテルムーンビーチ
ルネッサンスリゾートオキナワ
ホテル日航アリビラ
ヒルトン沖縄北谷リゾート
アクセス
公共交通機関
那覇空港より
高速バス「沖縄南」下車、徒歩約7分
那覇バスターミナルより
「沖縄市運動公園前」下車 徒歩約5分
「第五ゲート」 下車 徒歩約5分
車で来場
国道58号線から
国体道路入り口から国体道路を経由し約5分
沖縄自動車道から
最寄りIC
「沖縄南インターチェンジ」より約1分
「沖縄北インターチェンジ」より約12分
西海岸リゾートエリアから
沖縄自動車道で最寄りインターチェンジ(石川IC、屋嘉IC、許田IC)から「沖縄南インターチェンジ」より約1分。
駐車場
会場周辺の駐車場台数には限りがございますので、公共交通機関等をご利用ください。
なお、沖縄市中心市街地の有料駐車場等を利用できますので、ご活用下さい。
